家計簿・資産評価額

【7月後半】投資評価額&お得・懸賞情報まとめ

最近の暑さ、異常じゃないですか…? 今のところエアコンつけなくてもいけるので、今年はまだ一度もつけてませんが、そろそろつけなきゃヤバそうな真夏が近づいてきました。 夏って暑くて何をするにもやる気出ないし、苦手な季節。 ...
日々の出来事

【手取り17万派遣】最近、社畜化してると感じる瞬間「3選」

手取り17万ぽっちの派遣社員ですが、最近社畜化してしまっています…。 ボーナスも昇給もない、ただの使い捨て派遣が社畜化するとかだいぶヤバめですが、 こんなにも激務で責任重い仕事を派遣に任せる職場で今まで働いたことなかっ...
日々の出来事

【仕事でのモヤモヤ】他人のミスが「自分のミス」みたいな空気に…

先週、書類作成の仕事で大きめのミスが発覚しました。 私はその書類の作成・チェックに直接関わってなかったのですが、その時たまたま出勤していた私が初期対応をすることに。 その結果?、社内で「私がミスした」みたいな雰囲気にな...
節約・生活

【1食平均115円】1週間の節約ご飯・食費内訳を公開!

この1週間、1食あたりに掛かった食費の平均額は「115円」でした。 今週はかなり安く収まって大満足。 来週も安い&美味いを実現できるよう、この調子で頑張ります(*•̀ᴗ•́*)و 【1食平均115円】節約ご飯+食...
日々の出来事

【傷病手当金もらいたかった】結局一度もコロナにかからず…

コロナが流行り出して3年以上経ちましたが、そう言えば私一度もコロナにかかっていません。 これまで働いてた職場は在宅勤務なしのフル出勤だったので、毎日満員電車に揺られながら出勤&無職時は頻繁にホテル泊しに出掛けてましたが、結局...
節約・生活

【電気代節約術】エアコンに頼らない夏の節電方法

エアコンを使わない、夏の電気代節約法を紹介!「冷凍ペットボトル」「ハッカ油」を使えば、冷房に頼らなくても涼しく快適に過ごすことが可能です。電気代が値上げしてる今こそ、簡単にできて効果のある節電アイデアを取り入れてみてください。
家計簿・資産評価額

【7月前半】投資評価額&お得・懸賞情報まとめ

2週間ほど前、 「資産増えてニヤケ止まんないわ〜」 と調子に乗っておりましたが、あれからさらに資産が増えました。数十万単位で! これはもうニヤケが止まんないのも仕方ないですねぇ〜。 2023年7月(前半)の...
家計簿・資産評価額

【家計簿】6月の貯金額は69,656円!趣味が海外旅行でも貯金は可能

普段と比べて今月は貯金額が少なめですが、これは韓国旅行の航空券を購入したため。 と言っても往復たったの1万円台で買えたので、しっかり貯金することもできました。 海外旅行には大金が必要なイメージありますが、安い時期を選べ...
セミリタイア道のり

【働きたくないけど…】セミリタイアした後、後悔はするか?

今年に入って「FIRE卒業」と言ったワードがSNSで話題となり、「働かない生活」から抜け出す人がちらほら見受けられます。 そんな状況を横目に、私は相変わらずセミリタイアを目指しているわけですが、 「セミリタイア後に後悔...
コスパ最強旅

【韓国一人旅計画】往復航空券1万円台でゲットしました!

前からずっと韓国に行きたいと思いつつ行けずにいたのですが、格安で往復チケットが取れたので、念願の韓国旅行が叶いそうです! 今回ももちろん一人旅ですが、韓国はおひとりさまに厳しい国…( ; ; ) 一人だと入れる飲食店な...
スポンサーリンク