9月から新しい派遣先で働いているのですが、職場のある雰囲気が私にとってはなかなかしんどい!
まだ入ったばかりだけど3ヶ月も心が持つかどうか…( ; ; )
持つよう今のところなんとか必死に頑張っていますが…。
仕事内容も人間関係も何もかも全てリセットされて不安だらけの毎日を過ごしています。
新しい職場のここが辛いよ。
新しい派遣先では事務職で働いています。
全国にオフィスがあって、1フロアだけでも200人ほどいるとても大きな会社。
私は主にチーム全体や忙しい正社員のサポート業務として入ることになりました。
でも入る前に想像していた雰囲気とちょっと違うんです…(^_^;)
まだ1ヶ月も経ってないのにこのまま続けられるか正直不安だらけと言った状況。
- 仕事内容
- 職場環境
- 人間関係
の順で辛い部分を挙げていきますヽ(;▽;)ノ
仕事内容
今の段階で一番の不安要素が大きいのは仕事内容!
難しすぎて私には理解不可能なレベルなのです。゚(゚´ω`゚)゚。
業界未経験なのに専門用語を交えながら仕事内容を説明されるので私の頭じゃ全く理解が追いつかない!
そして担当の方が忙しい方で、「一度説明したら後はできるよね!ろよしく!」的な感じなので理解力の低い私はどうしたもんか(^_^;)
質問したらもちろん教えてくれるけど、基本的には一度説明されてそれでおしまい。
「やりながら覚えていって」といった放置気味のスタイルなのでなかなかハードです。
しかも1日に教えられる仕事量が半端ないんです!
今教えられてる仕事が何についての仕事なのかも色々ごちゃ混ぜになって分からないし、初日からこんな状態なのでやっていける自信が一気に無くなりました( ; ; )
働く前は正社員のサポート業務で「簡単な事務作業」って聞いてたのに全然簡単じゃないじゃないか!と叫びたくなるほど。
きっと慣れたらそこまで難しくはなさそうなのですが、慣れるまでがかなりハードな様子です。
仕事が覚えられなくて心が折れたどうしよう…。
しかも仕事中は常に頭フル回転してるので家に帰るとぐったり疲れます。
これまでの派遣先はかなりしっかり研修があった方なんだな…と改めて実感。
続けていけるかな…大丈夫かな…と自信喪失気味な状態です。゚(゚´ω`゚)゚。
職場環境
職場環境は恐らく良い方だと思います。
とても大きな綺麗なビルで、家からも近いのでそこは良い点。
ただ一番のネックが、仕事のメインPCがノートパソコンなこと。
このせいで首と肩の凝りが尋常じゃありません!
これまでの会社はデスクトップパソコンだったのでそこまで気になりませんでしたが、この会社で働くようになってから本当に肩こりが辛い。
肩こりが原因でダウンしそうなレベルで辛いです。(そんなに!?笑)
まあ流石に「肩こりがひどくてダウンしました…」なんて言えないので、働ける自信がついてきたらPCスタンドを購入しようかな…と考えています。(本当は会社で用意してほしいけどそんなこと言えない…)
人間関係
私のチームはほぼ女性で構成されていて、20代・40代がほとんどです。
メインでついてる社員さんは20代女性で、常に冷静でサバサバした方。
「めちゃくちゃ仕事できてかっこいいな〜!」と思いつつ、サバサバした方にちょっと苦手意識がある私はどうやってコミュニケーションを図れば良いのか模索中。
そして一番不安に感じてるのが40代女性1名について。
出勤初日からチームリーダーに対し直接ズバズバと文句を言ってるのを聞いてしまって、
「コッッッッッッワ(゚Д゚)」
ってなりました(^_^;)
彼女は言わばお局さん的な人。
今はまだこの方と直接関わる機会はありませんが、今後この方の仕事も手伝うようになったら少しミスしただけで永遠にぐちぐち文句を言われそうな予感で心配です。
その他の人たちは基本的に良い方ばかりなのでそこは安心!
話は変わって、個人的に「すごくいい!」と感じてるのがお昼休憩。
お昼は基本自席で取るスタイルなのですが、黙食が徹底されてる職場なので誰1人喋りません。
200人もいる職場なのに社内でランチしてる人は本当に誰1人喋らない!
皆んな1人で携帯を触りながらご飯を食べるので、一人ランチ派の私にとってはゆっくりお昼を1人で過ごせて最高のランチタイムです(^^)
不安だらけで続くか分からないけど頑張ります
正直まだまだ不安だらけだし、仕事のスピードが早すぎてついていけずに辞めちゃった…なんてことにならないよう頑張りますヽ(;▽;)ノ
あとこれはまだ分かりませんが、派遣なのに意外と幅広い仕事を任されそうなのも不安な点。
残業は基本的になくサポート業務なので責任がめちゃくちゃ重いって訳でもないので慣れたら状況は変わってくると思いますが、それまで踏ん張れるかどうかが鍵…!
あと何故だか分かりませんが、入って2週間経った頃にチームリーダーからいきなり呼び出され「ここで正社員として働く気ない?」って直接雇用を打診されました(^_^;)
まさかそんな展開になるとは思っていなく、そしてセミリタイアを目指している私が正社員になりたいわけもなく、「ありがたいお話ですが派遣での働き方が気に入ってるので正社員はちょっと…」とやんわりお断りしました。
聞いた話によると、給料やボーナスはなかなかいいし、正社員は週に2回モートワークもあって、有給も比較的自由に取れる。繁忙期は残業があるけどそれ以外はほぼないし大手企業!
なので正社員になりたい人にとったらすごくいい提案だと思いますが、私は仕事よりプライベートメインの生活がいいので派遣として3年間頑張ろうと思います!
\こちらの記事もよく読まれています/
ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!
↓いつもクリック応援ありがとうございます😸
コメント