【過去最高額】手取り17万でも「資産700万」突破!


金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」によると、20代の平均貯金額は約185万円、中央値は約20万円です。

そんな中、手取り17万円台・非正規派遣の、私の総資産額が700万を突破しました!

過去最高額で嬉しいのはもちろん、1000万セミリタイアできる未来がそう遠くないことに、幸せを感じています。

スポンサーリンク

【至って順調】資産700万突破しました!

「こんなにも順調で大丈夫なのかい…?」

と思ってしまうほど順調なのですが、今月ついに資産700万円を突破しました!

700万突破したからといって特別何かあるわけではないですが、やはり少しづつでも資産が増えていくのは嬉しいものです。

現在の資産内訳は以下の通りです。

・投資信託:312万
貯金(楽天銀行):297万
・貯金(別銀行):50万
・猫貯金:38万
・電子マネーなど:15万
【合計:712万】

以前から、

「現金より投資比率を増やしたい」

とずっと思ってるものの、まだ現金比率が高いのが現状です。

ただ、シリコンバレー銀行倒産騒ぎなど、株価が一時下落したタイミングで10万円分買い増ししたり、投資比率を上げようと試みてはいます。

投資信託の含み益は、28万5,000円ほど。

世のサラリーマンのお給料1ヶ月分ほどの金額です。

決して多いと言えるほどの含み益ではありませんが、働いているわけでもないのに資産が増えるのは嬉しいもの。

これからも毎月淡々と買い増ししていきます。

700万円突破した感想

資産700万を突破したのは初めてですが、感想としては

「意外と簡単に、あっという間に達成したな〜」

というのが本音です。

と言うのも、700万突破のために何か特別なことをしたわけでもなく、いつも通り節約やポイ活に淡々と励んでいただけだから。

なので、「なんか知らんけど気づいたら達成してた!」って言うのがリアルな感想です。

最近はありがたいことにこのブログからも収益が発生してるので、意外とクリアできるんじゃないかな…?と思っています。

ただ、6月ごろに7〜8万円ほどの住民税請求がきて、一気に資産が減る予定…。

なのであまり調子に乗らず、着実に目標資産を突破できるよう日々頑張ります!



セミリタイアしてからが本当の人生

資産が増えてくにつれ、1000万セミリタイアの道も近づいてきていると実感しています。

目標まで残り約300万円。

まだ手が届くほどの距離ではありませんが、あと少しで手が届きそうなくらいまでには近づきました。

\こちらの記事もよく読まれています/

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント