毎月2回公開している投資信託評価額ですが、
2023年初っぱなからダメージを受けてしまいました( ´ཀ` )
幸先の良いスタートを切りたいところでしたが、今年はいったいどうなることやら…。
2023.1(前半)の投資信託評価額
投資信託評価額

総投資額:2,321,999円
評価額(2022.12後半):2,458,083円
評価額(2023.1前半):2,384,789円
全て合わせて評価額がプラス2%台にまで落ちてしまいました。
悲惨すぎます…( ´ཀ` )
調子が良いときはプラス20%とかだったので、こんなに低いのは初めてかもしれません。
あまり良いニュースもないし、
「今年は下がる可能性の方が強いかな〜?」
と思っていますが、株価は予想しても意味ないので今年も淡々と積み立てていくのみです。
あと、これもただの予想ですが、今年は株式退場する人が増えそうな予感。
と言うのも、これまでは円安の影響で米国株の評価額のマイナスが抑えられていましたが、ここ数ヶ月は急激に円高に転換し、下落相場も続いてる。
お金の勉強をして投資を始めた人は大丈夫だと思いますが、
「メディア・SNS、政府までも投資を後押ししてるし、よ〜し、なんとなく初めてみるか!」
と、自分が何をしてるかあまり理解せず始めた人は、
円高×株安の影響で資産のマイナスに耐えきれず、泣く泣く退場する…
と言うことが増えそうだな〜と(^_^;)
私はまだプラスで維持できていますが決して人ごとではないので、これからもお金の勉強は続けていこうと思います。
お得情報
前澤じゃんけん「最大1000万円」

毎年恒例になっている前澤さんのお年玉企画!
1回でも勝てば賞金が出て、勝ち続けることで賞金額UP。
連続勝利で「最大1000万円」もらえますが、1回でも負けたら賞金はその時点でゼロに…。
私はですね、200円まで勝ち続けたのに、最終負けて賞金ゼロですヽ(`Д´)ノ
あ〜あ、これで1000万もらって年始から仕事行かずに済むとか妄想したのに。(浅はか)
実はこれ、じゃんけんする人を誘えば再チャレンジできるようになってるので、まだやってない方は「前澤じゃんけん」からチャレンジよろしくです!
私の1000万円セミリタイアがあなたの手にかかってます!(黙れ)
ちなみに前澤さん曰く、最初の3回はチョキを出すそうですよ♪

デジタルギフト券「2023円分」

スズキのツイッター懸賞で、「2023円分」と「500円分」のデジタルギフト抽選。
ちなみに私は一発目で大吉が出て「2023円分」当たりました!
アマギフかPontaポイントに引き換えるつもり。
当選者数が全体で7023名で当選確率高めなので、今年の運試しにどうぞ〜!
セブイレアプリ「お茶無料」

セブンイレブンのアプリからお茶無料券届いてました。
おそらく選ばれしもの系なので、みんなに届いてるのかは不明です(^_^;)
メルカリ「2000円分」ポイント

初めてメルカリに新規登録する方限定ですが、
メルカリを招待した人・された人どちらにも「2000円分」のポイントがもらえるそうです。
1/23までなので、もし登録する人がいれば以下招待コードご利用ください(^^)
アプリダウンロード:https://merc.li/dDedmNWRa
招待コード:FCTDSD
投資信託の下げなんて気にしない
今年は株式市場の雲行きが怪しいですが、下げ相場でも気にせず積み立てていくつもりです。
むしろ下げたら今ある貯金で買い増すつもり!
派遣とはいえ、一応安定して毎月お給料が入ってくる状況なので強気で行きます。
2023年も懸賞や節約などお得情報をキャッチして、下げ相場・値上げラッシュなんかに負けず、資産が増えるよう行動していきます!
\こちらの記事もよく読まれています/
ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!
↓いつもクリック応援ありがとうございます😸
コメント