家計簿・資産評価額【家計簿】12月の貯金額は104,520円!手取り17万でも貯金は余裕 今月は、なんと1ヶ月の貯金額「10万円」を超えました! 2022年最後の家計簿となりましたが、今月は自分を褒め称えてあげたいくらい。 と言っても「頑張って節約した」と言う感覚はなく、 むしろ「今月は贅沢したな〜」...2022.12.31家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【12月後半】投資信託評価額&2023年は今年を上回る値上げの年に 今年も残すところ半月ですね! 「もうクリスマス!?」と驚いてるうちに年末がやってきて、 「気づいたら年明けしてた…」 といった、毎年恒例のパターンを今年も過ごすことになりそうです。 そして年が明けると、仕事...2022.12.15家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【12月前半】投資信託評価額&ようやく楽天株をプラスで手放せた ちょうど半月前、 「なぜだか楽天株の調子がいい!」 と浮かれていましたが、 ガチで好調だったため、ようやく手放すことができました! 購入して半年ほどずっともどかしい思いをしてたので、手放せてなんだか気持ちが...2022.12.01家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【家計簿】11月の貯金額は87,160円!手取り16万でも50%貯金可能! 今月は色々出費が重なりましたが、それでもお給料の半分近くを貯金に回すことができました。 例え手取りが少なくても貯金をすることは可能! この調子で来月も楽しみながら節約していきます(^^) 収入(2022.11) ...2022.11.30家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【11月後半】投資信託評価額&海外へ出稼ぎに行きたい 11月後半の投資資産はなかなか好調です! なんたって、あの楽天… あの悪いことつづきの楽天株価が、めちゃくちゃプラスに戻りつつあるからです! まあ先週決算があったので一時的な上昇である可能性が高めですが(^_^;...2022.11.15家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【11月前半】投資信託評価額&ハガキ懸賞(10万名当選)に応募! 早いことでもう11月になりました(゚Д゚) 今年もあと2ヶ月で終了です。 そう考えると時間経つのって本当に早いですよね! 子供の頃は永遠に大人になれないんじゃないかってくらい時間の経つスピードが遅く感じてたのに、...2022.11.01家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【家計簿】10月の貯金額は130,543円!初給料で貯蓄率60%超え! 今月はかなりたくさんの額を貯金に回すことができました(^^) 収入(2022.10) ※交通費は金額に含まれています。※保険料・税金等は含まれていません。 お給料は、手取り「212,188円」! 「わ〜い!...2022.10.31家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【10月後半】投資信託評価額&旅行支援で無料ホテル宿泊ができる! 最近あまりいいニュースがありませんね。 株価急落は収まらないし円安も全く止まる気配なし! ここ最近寒くなってきましたが、経済も同じように冷え込んできています。 安くなれば「買いのチャンス!」と言いたいところですが...2022.10.17家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【10月前半】投資信託評価額&フル労働に戻って1ヶ月経ちました 投資額トータルとしてはまだギリギリプラスを維持してるのですが、このまま行くとマイナスになる日も近そうです( ; ; ) 私は(運よく?)ちょうどコロナが始まったくらいの時期に投資を始めたので、つみたてNISAの資産がマイナ...2022.10.01家計簿・資産評価額
家計簿・資産評価額【家計簿】9月の貯金額は41,103円!失業保険は最後の受け取りです。 肌寒く感じて明け方に目覚めてしまう頻度が増えてきました。 ようやく秋に近づきつつあるな〜と感じてるこの頃です。 パーっと弾けてるイメージのある夏から人肌が恋しく感じてしまう、このくらいの時期が季節の中で一番好き! ...2022.09.30家計簿・資産評価額