節約・生活【1食平均235円】1週間の節約ご飯・食費内訳を公開! 普段は1食平均「100円台」の食費が、この週は少しオーバーしてしまいました。 なぜかと言うと、自分へのご褒美にロピアのピザを購入したから。 食費は少し高くなりましたが、たまにの贅沢はOKとしてるので、美味しいピザが食べ...2023.05.08節約・生活
節約・生活【自分だけのお気に入り空間】アラサーOLの「ワークスペース」紹介 20代派遣女子の作業スペースを公開!シンプルで落ち着く空間なので、ブログを書いたりなど副業以外でも普段このスペースで過ごしています。不要なものを置かないだけで、広々使えてミニ書斎気分!ミニマリスト・シンプリストの方も参考になると思います。2023.05.05節約・生活
節約・生活【1食平均145円】1週間の節約ご飯・食費内訳を公開! この週の一食の平均食費は「約145円」! まだまだ値上げの波は収まりそうにありませんが、美味しい節約料理を作れるよう日々工夫しています。 【1食平均145円】節約ご飯+食費内訳 1日目(合計115円) ...2023.04.27節約・生活
節約・生活nosh(ナッシュ)冷凍弁当の、忖度なし・リアルな感想レビュー ナッシュの6食セットを試してみたので、忖度なしのリアルな私の口コミレビューを紹介!正直な感想としては「どのメニューも美味しいけど、次回購入はなし」です。冷凍弁当にしては料金や送料が高いので、節約好きな私は値段がネックとなりました。2023.04.26節約・生活
節約・生活【週末作り置き】簡単に食費を節約するコツは、ラクに自炊を続けること アラサー派遣OL「週末作り置き料理」を紹介!平日仕事終わりは時間がないし疲れて自炊する気が起きない時もあります。そんな時便利なのが下味冷凍や作り置き。まとめて作ることで時短になり、食費や水道光熱費の節約にも繋がります。続けるコツ・レシピも紹介しています。2023.04.22節約・生活
節約・生活【安い・簡単・美味い】最強ズボラ飯ランキング ベスト10 ほぼ100円以内で作れる「絶品ズボラ飯」を10個紹介!丼ものやレンジで完成するもの、がっつり飯や、たった3ステップの子供でも作れる簡単レシピが揃っています。節約や時短にもなるので、一人暮らしの方にもおすすめ!どれも人気間違いなしのずぼらご飯です。2023.04.20節約・生活
節約・生活【1食平均160円】1週間の節約ご飯・食費内訳を公開! 最近はスーパーで キャベツ・レタス1玉:100円 大根1本:100円 ブロッコリー・ほうれん草1つ:100円 など野菜が格安で売られています(゚Д゚) どれも広告の日限定ですが、野菜は冷凍保存でき...2023.04.17節約・生活
節約・生活【2023年最新】請求書払い(払込用紙・税金)お得な支払い方法・最適解 請求書払いのお得な払い方・メリットを紹介!楽天payは、公共料金や固定資産税・住民税・自動車税などの税金、国民健康保険料の支払いが対象です。楽天カードからキャッシュへチャージすると0.5%ポイント還元されます。最大1%もらえるキャンペーンも開催中です。2023.04.10節約・生活
節約・生活【1食平均179円】1週間の節約ご飯・食費内訳を公開! 1年前は1食平均150円ほどだったのが、最近は170円〜180円あたりをさまよっています。 節約を意識していても、やはり少なからず値上げの影響を受けてますね( ; ; ) 暖かくなるにつれて食費が上がる傾向にあるので...2023.04.06節約・生活
節約・生活【独身女のリアル】これがズボラ人間の作る真のズボラ飯だ!part.4 真のズボラ人間が作る「ズボラ飯」を紹介! ズボラ飯記事は久しぶりの更新ですが、ついにpart4の更新になりました。 今回も「安い・うまい・簡単」を兼ね揃えた優秀ズボラ飯を3つ紹介していきます。 【安い・うまい・簡...2023.03.30節約・生活