皆さんは自分の子供が欲しいと思いますか?
おそらく世の中の大半の人は「子供が欲しい」と答えるのだと思います。
ですが、私は子供が欲しいと全く思いません。
幼稚園や小学生の頃は何となく自分もいつか母親になるんだろうと思い、赤ちゃんのお世話ごっこをして「いつか自分の子供のお世話がしたい!」なんて思っていました。
ですが今の私は子供が欲しいなんて1mmも思わないし子育てするなんて想像しただけでしんどい・・・!
今回は私がなぜ子供を欲しいと思わないのか、その理由や考えをまとめてみました。
こんな考えを持つ私は少数派できっと変わってる人間なのかもしれませんが、私からすると逆で何で皆んなそんなに自分の子供欲しいんだろう?子育てしたいんだろう?と不思議で仕方ないです!
子供が欲しいと思わないし、子育てしたいとも思わない
子供が1mmも欲しいと感じないこんな私ですが、子供自体は大好きです(^^)
「このクソガキがっヽ(`Д´)ノ」って思ってしまうことももちろんありますが、基本は可愛いと思うし見てるだけで癒されます。
20歳くらいの頃に期間限定で夏に3ヶ月ほど学童のアルバイトをしたことがあるのですが、みんなピュアだしすぐ懐いてくれて「やっぱり子供って可愛いな〜子供好きだわ〜」と思いました。
でも自分が子供を育てるとなれば、話は別!
結婚もそうですが、私は自分のお金や自分の時間・自由を引き換えにしてまで結婚したり子供が欲しいとは思いません。
もし子供が産まれて育てなきゃいけなくなったとしても子供を養うお金なんてないし、ただでさえ暮らしにくいと言われているこの状況下で子育てをしたいとも思えません。
仮に金銭的に余裕があったとしても、私の場合は自分の時間や自由がなくなるのはやっぱり嫌で耐えられないのでそれなら子供はいらないと言った考え方です。
それにあくまで想像でしか分かりませんが、子育てはものすごく体力を使うし精神的にも大変だと感じることも多いはず。
私は高校生の頃、生まれたばかりの子猫を育ててきましたがそれでもめちゃくちゃ大変でした。
それも私一人で育てたわけでなく家族で皆んなで育てたのにも関わらず!
もちろん最初は言う事を聞かないし躾もできてないので手足は噛まれて常に傷だらけ。モノは壊すし脱走しそうになるしでヒヤヒヤすることなんて日常茶飯事・・・。
他にも語りきれないほど色々なことがあってめちゃくちゃ大変でした。
たった一匹の猫でこれだけ大変なのに、もし人間の子供を育てるとなると体力的にも精神的にも流石にキツいし、しかもそれが大人に成長するまでずっと続くだなんて考えただけで疲弊する(^_^;)
想像でしか分かりませんが、恐らく自分の子供はめちゃくちゃ可愛いと感じるんだと思います。
そりゃあ自分の一部分だし、もし生まれたら子供がいらないって言ってた私だって自分の子供は溺愛すると思います。
昔なぜか1度だけ自分が妊婦になった夢を見たことがあるのですが、お腹の子供はめちゃくちゃ愛おし買ったし「何があっても守る!」って夢の中で思ってました。
だからもし現実で自分に子供ができたらきっと同じように思うはず。
でもやっぱりそれでも私は自分のやりたい事をする人生を生きたいし自分のために時間やお金を使いたいので子供を欲しいと思えません。
きっと純粋に子供が欲しいと思ってる人にとっては、そもそも子育てが大変なのは当たり前で自分のお金や時間・自由が無くなったとしても「それでも子供が欲しい」と思うのかもしれません。
ですが私にそう言った発想は全くなく、子供を育てきる責任感も今のところありません。
きっと私のような考えを持つ人間は少数派で世間からすると「自分の子供が欲しいと思わないなんて何で!?」と驚かれるかもしれませんが、私からすると皆んなどうしてそんなにも子供が欲しいんだろうと不思議で仕方ありません。
子供が欲しいと思っている方はどうして子供が欲しいのですか?
たまに自分の老後のために子供いた方がいいと言う人がいますが、私はそれについて少し疑問を感じます。
仮に自分が歳を取った時に子供が面倒を見てくれるとは限らないし、子供には子供の人生があるはず。だからそれを期待するのは少し違うんじゃないかな?・・・と。
子供を育てることで子供の成長や孫が生まれる楽しみもあると言われてますが、私はそう言った楽しみも特に必要ないかな〜と思ってしまいます。
子供がいてもいなくても自由
今の世の中は何故か「大人になったら結婚をして子供を産むのが当たり前」みたいな価値観が浸透されてますが、結婚しようが子供を産もうが全て自由。
「結婚したい人・子供が欲しい人」がいるように、「結婚したくない人・子供が欲しくない人」も存在するし、「結婚はしたいけど子供はほしくない人」や「結婚はしたくないけど子供は欲しい人」「子供が欲しいのいできない人」だって存在する。
だからどうか、「結婚しないの?」「子供作らないの?」なんて軽い気持ちで他人に口出ししないでほしいです。
「心配してるから言ってるのよ!」と言う人もいるけどそれは正直大きなお世話!
みんなが皆んな世の中の価値観通りに生きるわけじゃないし、それを皆んなが幸せだと感じるわけではないのです。
\こちらの記事もよく読まれています/
ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!
↓いつもクリック応援ありがとうございます😸
コメント