【手取り17万派遣社員】が、投資を3年続けた結果


手取り額たったの17万円派遣社員の私ですが、投資を3年間継続することができました!

最初は怖くてビビりながら購入してたのが、今では懐かしいほど。

以下では、

  • 投資を3年続けて資産がどのくらい増えたか?
  • 過去〜現在にかけて購入してる投資商品・購入金額について

詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

3年間投資信託を購入し続けた結果

私が3年間続けている投資は「投資信託」です。

初めて注文予約をしたのが2020年1月で、購入に至ったのが2月。

なので、投資信託を買い始めてほぼ3年が経過しました。

現在は、

  • つみたてNISA枠を満額(年40万)利用
  • つみたてNISA枠以上の購入は特定口座を利用

して投資しています。

3年投資を続けたら、資産はどのくらい増えた?

投資信託を地道に3年間買い続けた結果、

2022年12月時点で増えていた資産額は

トータル「196,084円」です。

もしかすると皆さんが思ってたより少ないんじゃないでしょうか…?

「3年投資し続けて20万のプラスだけ!?」

と夢を壊してしまったらすいません(^_^;)

金額が小さいので大したことないように思えますが、でもこれって意外とすごいんです。

パーセンテージにすると「8.67%」増えたということなので、

もし1000万円投資していたら、「約86万円」増えてたと言うこと。

5000万円投資していたら、「433万円」も増えていたことに!

私はまだ200万ちょっとしか投資に回せてないのでプラスの額は小さいですが、

普通に貯金していただけじゃ増えなかったお金なので、少しであっても増えていたら嬉しいと感じます。

「投資金額」と「投資商品」について

投資金額はまだまだ少ないですが、

上記画像のように、購入した投資信託は上がったり下がったりと推移し続けています。

実はこの3年の間に、投資金額や投資商品の変更を行いました。

3年前購入していた「投資商品」と「投資金額」

  • 三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド:9,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):9,000円
  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:6,000円

投資をする前に本をたくさん読んだり、動画を見てお金について勉強しましたが、

いざ購入するとなると、最初は怖くてつみたてNISA枠を全て使いきることができませんでした。

今でこそ投資に慣れて、現金より投資比率を増やしたいと思っていますが、投資を始めた頃は

「もしお金が目減りしたらどうしよう…」

と恐怖のようなものを感じていました。

現在購入している「投資商品」と「投資金額」

  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:10,000円
  • eMAXIS Slim 国内株式(日経平均):10,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):13,333円
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)):60,000円

現在はつみたてNISA枠ギリギリまで利用し、

つみたてNISAとは別に、特定口座でも投資信託も購入しています。

手取りは17万円ですが、投資に回す1ヶ月のトータル金額は「93,333円」。

今は良い意味で投資に慣れてきたので、

貯金をするのではなく投資へ回し、足りない分は元々あった貯金を切り崩して、投資信託を購入しています。



20代のうちに投資を始めることができて良かった

3年投資を続けて増えた資産は「196,084円」とまだまだ少ないですが、

私は20年、30年以上の長期運用を考えているので、現時点での評価額はそこまで気にしていません。

毎月投資していても、暴落が訪れれば資産がマイナスになることもあるでしょうし、もちろんその逆も然り。

長期的な運用を考えているので、20年、30年後にプラスになっていたらOKというスタンスです。

短期的な値動きに一喜一憂せず、これからもコツコツ積み立てていきたいと思います(^^)

\こちらの記事もよく読まれています/

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント