現在、絶賛無職生活を満喫中ですが、
「やっぱり日本は素晴らしいな〜。」
とここ最近改めて感じています。
基本家で引きこもるのが大好きなのであまり外へは出ませんが、外出したとしても無料もしくは安くで楽しめる場所が多いし、タダで手に入るものだってたくさんあります。
- 「日本では多くのお金をかけなくても十分豊かで幸せな生活を送れるな〜。」
- 「こりゃあセミリタイア達成後の生活も助かるわ〜。」
と、無職生活を送りながらひしひしと感じている毎日です。笑
日本では少ないお金で生きていける
多くのお金は必要ない
「楽しい生活を送るには多くのお金が必要。」
と思い込んでいませんか?
私は普段から少ない支出で生活をしていますが、
「こんな生活楽しくないし、終わってるわ〜。」
なんて感じたことは一度もありません。
現在は無職になったので更に普段よりお金を使わないよう気をつけていますが、それでもめちゃくちゃハッピーです。
もしろ使えるお金が少なくても自由な時間がたくさんある「自由持ち」のである今の状態の方が良い生活を送れていると思っています。
フルタイムでたくさん働いてたくさん稼いだとしても、その分多くのストレスを抱えてしまう生活になれば、それって幸せだと言えるのでしょうか?
仮に多くのストレスを抱える生活を送り続け、たくさんのお金が使えたとしても、その生活は必ずしも幸せだとは限りません。
実際に働きすぎてお金はあるけど心の病になる方もいますし、働かなくてお金はないけど私みたいに幸せを感じる人間だっています。
日々ストレスとなっていた「働く」という環境から離れ、ストレスフリーな生活を送っているので、私の幸福度は現在かなり増している状態です。
「自由な時間を手に入れる」というのは、やはり私にとって幸せを感じる必須条件だと改めて実感しています。
今節約面ではどのような事を気をつけてるのかと言うと、
普段は移動手段として電車を使っていたところ、少し遠いくらいなら積極的に自転車を使うようにしています。
そのため、
「今まで電車を使ってたけど余裕で自転車でいける近さじゃん!」
という発見があったり、
景色を見ながら自転車を漕ぐのが楽しかったり、運動にもなるので良いことづくめです。
私が住んでいる地域は徒歩や自転車で行ける範囲でなんでも揃っているのでそこもありがたいです。
無料で楽しめる場所でいうと、図書館なんかは本が読み放題な上に無料でWi-Fi使い放題の場所を提供してくれているようなものなのですごいですよね。
イオンモールのフードコートやマクドなんかもドリンク1杯頼むだけで涼しい快適な空間に何時間でも居れるし、もちろんWi-Fiや充電だって無料で使いたい放題です。
これらは日本だけには限りませんが、ほとんどお金を使わず楽しめる場所は他にもたくさんあります。
こうやってお金を使わずとも生活を楽しめていると、
「頑張ってフルタイムで働いて多くのお金を稼ぐ必要なんてないな〜。」
と思ってしまします。
食事だって日本では安くでおいしいものがたくさん食べれます。
以前小腹が空いた時におつまみを作ったのですが、これなんて50円以下ですよ!

豆腐に納豆・キムチ・ネギをぶっかけたものです。
結構ボリュームがあるし、超健康的でかなりおいしい。
高いもので美味しいものもたくさんありますが、私の場合はこういった安くて身近なものの方が美味しいと感じてしまいます。
日本では食材が安く手に入る分、自分で作れば美味しいものをたくさん食べれることができるので、
「人生って案外簡単なのかも?」
と感じることがますます多いです。笑
↓以下関連記事も良かったら参考にしてください(^^)
タダで得られるものが多い
「タダほど高いものはない。」
なんて言いますが、全然そんなことはありません!
タダで得られるものが多すぎてニヤケが止まらない状態です。笑
↓ここ最近タダでゲットしたものたち。

これらはツイッターやアプリのボタンをワンタップするだけで、タダで手に入ります。
正直運任せな部分もありますが、やって損はありません。
失うとすれば「時間」くらいですがそれでもたったの数秒なので、むしろこんなお得なものはやらない方が損だと思っています。
「でもこれらの物を引き換えると同時に何か別のものも購入した方がいいんじゃ・・・?」
と思う方がいるかもしれませんが、そんなことはしなくても全然大丈夫です。
↓今回は商品以外にも500円分のギフト券が当たりました!

まさか当たると思ってなかったのでびっくりですが、このギフト券が使える場所では自分の好きなものと引き換えできるので、この当選はかなり嬉しいです(^^)
なんだか最近では、
「こんなに多くのものを無料でゲットしちゃって本当に大丈夫?企業さん?」
と思ってしまうほどです。笑
こんな素敵な懸賞文化が根付いている日本はやっぱり最高ですね。
ふと気になったんですが海外にも日本のような懸賞って存在するんですかね?
誰か知っている方がいたら教えて下さい(^^)
失業保険もある
言うまでもありませんが、失業保険等の制度がしっかり整っているのも日本の最高のメリットです。
このおかげで現在無職生活を満喫できているので感謝しかありません。
失業手当をもらえるし、ハローワークに行けば求職活動のサポートをしてくれたり相談にだって乗ってもらえます。
毎月お金を貰いながらスキルアップを目指す仕組みだってあるので、無職に優しいな〜と感心するほどです。
おわりに
このように、現在かなり快適な無職ライフを送っているので
「日本ってお金を使わなくても快適に生きていける国だな〜。」
と日々実感しています。
「生きていくのに多くのお金は必要ない」
と、改めて気づかせてくれたこの状況にはある意味感謝しないとです(^^)
\こちらの記事もよく読まれています/
ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!
↓いつもクリック応援ありがとうございます😸
コメント