これは全く褒められたことじゃないのですが、一度派遣の仕事をバックレてしまった事があります。
今思うと本当に申し訳ないことをしてしまったと心から反省していますが、当時はどうしても仕事を辞めたい一心でずっと悩んだ挙句にとった行動でした。
最終的には無事辞めることができ、その後次の仕事の紹介までしてもらいまた働くことができたのですが、振り返るとありがたくもありつつやはり本当に申し訳なかったと思っています。゚(゚´ω`゚)゚。
今回は「どうしてバックレたのかその経緯」と「バックレた後どうなったのか」当時の状況を詳しく説明していきます!
仕事をバックレてしまった経緯・その後について
バックレてしまった経緯・理由
当時私は20歳でこの派遣先は勤めてもう少しで1年という状況でした。
派遣先はコールセンターで職場環境や人間関係は最高。仕事自体も楽しかったので辞めるつもりは全くなかったのですが、バックレてしまうきっかけとなったのが「歯列矯正」です。
喋ることが仕事なのに歯列矯正を始めたことによって滑舌が悪くなり、喋るのが苦痛になってしまいました。
そのうち慣れて滑舌も元に戻ると思っていたのですが、1ヶ月くらい経っても全く良くならず上手く喋れずかなりのストレスに。
これじゃあまともに仕事が出来ないし、ストレスが溜まってそろそろ限界・・・というところまで達してしまったので、契約期間まで待たず辞める決意をしました。
バックレてからとその後のこと
バックレる前日に「もう明日から出勤しない」と決めていたので、ロッカーに社員証やセキュリティーカード等はわざと置いて帰り、自分の荷物は全て持ち帰りました。
そして当日は派遣先に「体調が悪いため休む」と電話で連絡を入れ、その後派遣会社(派遣元)の営業に電話をし、「本日をもって派遣先を辞めたい」と伝えました。
派遣の担当営業さんは何とか私の気持ちを変えようと必死に説得してきたのですが、お互い譲らなかったので電話では全く話が進まず・・・。
最終的には営業さんとは直接話をすることになり、翌日派遣会社のオフィスに出向きました。
「今ならまだ間に合うから派遣先に一緒に謝罪しに行こう!」
と言ってくれたのですが、当時の私はもう後戻りしたくなかったし気まずいから会いたくないと断固拒否。
私の意志は固く、結局は派遣営業さんが折れた形で辞める流れになりました。
残っていた有給休暇について
有給休暇は10日ほど残っていたのですが、こちらは全て消化する事になりました。
3ヶ月ごとの更新で契約は残り2ヶ月ほどだったので、残っていた有給は全て消化し、残った出勤日は欠勤という形で「契約満了」ということにすると営業さんから伝えられました。
有給は捨てる覚悟だったのでまさか全て消化できるとは思っておらず、ありがたいけど申し訳ない・・・という気持ちでいっぱいでした。゚(゚´ω`゚)゚。
その後給与明細を見たらお給料も有給もちゃんと全額振り込まれていました!
私の場合は契約満了での終了になるよう営業さんが動いてくれたので問題ありませんでしたが、派遣は事前に契約を結んで働くためバックレると契約違反となり損害賠償の対象となります。
当時働いていたコールセンターはバックレる人も多かったのですが、そこで損害賠償を請求されたという話は聞いたことはありませんし、これまで働いてきた派遣先でも聞いたことはありません。
ですが、損害賠償や違約金を請求されない可能性がないわけでないし、バックレること自体良いことではないのでバックレは絶対にオススメしません。(お前が言うなって感じですよね…)
ちなみに健康保険証などは郵送で派遣会社の担当オフィスに郵送するだけでOKでした。
次の派遣先の紹介
コールセンターを辞めた後は同じ派遣会社から次の派遣先も紹介していただきそこで働く事ができました。
絶対ブラックリストに載ってこの先のお仕事紹介はないと思っていたので正直これにはびっくり(゚Д゚)
あんな大迷惑をかけといて何故また次も働けたのかはいまだに謎です。
ちなみにバックれてしまった後に紹介して頂いた派遣先では3年ほど働き、その後も様々な派遣先で働きましたがあれから一度もバックレていません!
まあそれが当たり前なんですが、ストレスでしんどかったとは言え、当時の自分の行動は浅はかだったな〜と今でも思います。
バックレた人を見送る側になった・・・
バックレをした事がある私ですが、その後働いた派遣先でバックレた派遣社員を自分が見送る側にもなりました。
まさか逆の体験をするとは・・・!
派遣で働いていると色んな人と出会うし様々な経験が出来てすごいですよね(^_^;)
その時バックレた方は同じチームのSVさんで、しかもこの方3年以上働いてるベテランだったのにも関わらず急に無断欠勤となり、着信拒否で電話やメールで連絡も取れなくなりました。(当時は派遣法の3年ルールはありませんでした)
そのSVさんは誰が見ても真面目な方で全くバックレをするようなタイプに見えなかったし、前日までそんなそぶりは一度も見せなかったので余計にびっくり(゚Д゚)
営業さんが本人と連絡を取るため朝から晩まで本人に電話し、緊急連絡先の親にも電話をしましたが結局繋がらず最終的には安否・生存確認のため営業さんが家まで足を運びました。
「もしかしたら警察に連絡する事になるかもしれない・・・」という話も出ていたのですが、ベランダには洗濯物があり生活感があったので「恐らく生きてる」ということで警察沙汰にはならなかったものの、結局最後まで会えなかったらしいです。
多分このSVさんは良い人すぎて表には出さなかったけど、本当は相当疲れていたんだと思います。
初日でバックレるのと何年も働いてバックレるのとではワケが違うので難しいですね(^_^;)
その後仕事が増えて大変でしたが、自分もやってしまった側の人間だしそのSVさんの気持ちも分かるので何とも言えない気持ちでした。
もしバックレてその後全く連絡が取れない状況になったら担当営業さんが家に来ることもあるので今後バックレる方は要注意ですよ!(そんな方いないと信じたいが。笑)
どうしても辞めたい場合はせめてメールでも構わないので誰かしらに連絡は入れたほうがいいと思います。
バックレても誰も何もいいことがない
実際にバックレたことのある私が言っても全く説得力がないのですが、バックレは絶対にオススメしません。
バックレると多くの人に迷惑がかかるだけでなく、自分自身にも後ろめたさが残り誰も何もいいことがないからです。
派遣ならできれば契約満了までしっかり働いて辞めるのが一番いい辞め方!
どうしても我慢できない、辞めたいと言った場合はとりあえず担当営業さんに相談してみましょう。
もしかするといい方向に話が進み、バックレずに済むかもしれません(^^)
\こちらの記事もよく読まれています/
ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!
↓いつもクリック応援ありがとうございます😸
コメント