セミリタイア希望の私がよく読む【おすすめブログ】を紹介!


セミリタイアについて発信してる人は多くいますが、その中でも私が普段からよく読んでいる、おすすめのブログを紹介していきます!

全員を紹介するのは大変なので、本当にマメにチェックしているブログだけを厳選しました(^^)

スポンサーリンク

セミリタイア希望の私がオススメのブログを紹介!

まず前提として、私は大原扁理さんの本「年収90万円で東京ハッピーライフ」がキッカケで、「少ない労働」「少ない収入」での生活スタイルを目指し始めました。

そのため、正直セミリタイア界は詳しくありません。

自分がブログ村のセミリタイアカテゴリーに参加してるので、同じ参加者のブログは読む機会が多いですが、逆を言えば参加者以外はほとんど知りません(^_^;)

なので、以下で紹介するブログについて

「全員知ってるわ!」

とツッコまれるであろうことは重々承知の上、個人的に好きでよく読んでいるブログを紹介していきます。

30歳1000万でリタイア

セミリタイア希望者の多くが知ってるであろうミクさんのブログですが、

「1000万 セミリタイア」

でググったら出てきてたのが知ったキッカケです。

ブログでは、

  • 1000万セミリタイア後の生活
  • セミリタイアについての考え

などが書かれています。

同じ1000万セミリタイアを目指す私にとってはとても励みになりますし、考え方が独特でおもしろいので、今や毎日ブログを読んでいます。

1000万セミリタイアが成功と言えるかは数十年ほど経ってみないと分かりませんが、今のところしっかり生活が成り立っていて、資産が減らないよう治験など活動してるみたいなので順調そうです。

YouTubeも発信されていて、そちらもオススメです(^^)

セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

人生よよよさんは、確かリベ大のYouTubeで紹介されてたのがキッカケで知りました。

なんとなくブログを読んでみたら、文章から滲み出るよよよさんのキャラがおもしろく、徐々にハマっていきました。

てか段ボール工場で働きながら約3000万円を貯めて、29歳にしてセミリタイア達成なんてすごすぎますよね!

ブログでは、セミリタイアに限らずちょっとしたテーマなども深ぼって、ズバッと自分の考え・意見を述べているので、

  • その視点での考え方おもしろいな〜
  • その発想はなかったから発見!

などと感じることが多いです。

何年もブログ更新を続けてるだけでもすごいのに、文章のクオリティーが保たれていて面白く、めちゃくちゃ文才があるので、正直ただものじゃないと勝手に思ってます。

私の中で「セミリタイア界のドン」は、よよよさんだと勝手に思っています。

アラサーdeリタイア

ブログ:アラサーdeリタイア

会社員で3000万円の貯蓄に成功し、アラサーでセミリタイアしたちーさん。

ブログを知ったキッカケは、ブログ村のランキングだったような気がします。

女性でセミリタイアしてる人が少ない中、ブログの他にYouTubeや本の出版・メディアなども発信し、幅広く活躍されています。

ブログでは資産形成のコツやセミリタイア後の生活まで、タメになる記事が幅広く揃っています。

女性目線の記事も多いため、女性でセミリタイアを目指してる人には特にオススメです。

まめきちまめこニートの日常

セミリタイアとはあまり関係ないのですが、大好きで毎日読んでるブログなので紹介させてください!

実際のところ「ブログ」ではなく、「短編漫画(ニート生活の)」が毎日ブログに投稿されています。

ブログの筆者であるまめきちまめこさんは、

高校卒業後、就職せず数年実家でニートをしていたところ、ブログに漫画(ニート生活の)を投稿したら、それで食べていけるようになった30代の女性です。

漫画はサクッと読めるのに爆笑するほどおもしろいので、見た事ない方はぜひ一度見て欲しいです。

笑える系なので、電車など外で読むと顔がニヤけるため要注意!

読んでて止まらなくなること間違いなしです。

大原扁理のブログ

大原扁理さんは、ブログというより本「年収90万円で東京ハッピーライフ」が本当にオススメ。

(ブログはたまーに見ています。)

本の内容はタイトルの通り、労働と消費を最小限に抑え、年収90万円で暮らしている実際の様子が描かれています。

自由でいることを好む私も、これまでは

「社会人は定年までフル労働するのが当たり前」

という価値観の中で生きていました。

そんな人生が続くと思うと漠然と恐怖を覚え、

  • 生きるのって大変だな…
  • そんな人生送りたくないな…

と思っていたところ、出会ったのがこの本。

  • こんな生き方があるんだ!
  • こんな生き方をしてもいんだ!

と、本を読んで人生に対する考え方が楽になりました。

あっちゃんのYouTube大学でも詳しく紹介されてるので、見たことない方はぜひ見てみてください(^^)



皆さんのおすすめブログは…?

以上、私が普段から読んでいるブログ+短編漫画+おすすめの本を紹介していきました。

有名な人たちばかりの紹介となったので、

「全員知ってたわ!」

と思った方、すいません(^_^;)

もしよければ、皆さんおすすめのブログがあればぜひ教えてください!

\こちらの記事もよく読まれています/

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント