セミリタイア生活と相性の良い趣味【9選】


セミリタイア生活で最低限の支出で暮らすとなると、普段から趣味に多くお金をかけるのは難しくなります。

ですが、世の中にはあまりお金をかけず、一人でも楽しめる趣味は多くあるものです。

以下ではセミリタイア生活を送る上でピッタリな趣味を9つ紹介していきます。

スポンサーリンク

セミリタイア生活と相性の良い趣味【9選】

動画・映画鑑賞

王道ですが、セミリタイア生活に動画・映画鑑賞はかかせません。

YouTubeなら無料で楽しめるコンテンツが無限にあるし、アマプラ会員なら500円で映画見放題!

セミリタイア後は、同じような生活を繰り返す日々が増えるため、日常に刺激がなくなりがち。

ですが、映画は手軽に主人公の人生を擬似体験できて楽しめます。

読書

フルタイムで働いてると読書する時間すら限られますが、セミリタイア後はゆっくり好きなだけ読書を楽しめます。

図書館で本を借りれば無料ですし、アマプラ会員やkindleなら少ない金額で最新の本も読み放題。

最近はカフェのようなおしゃれな図書館も増えているので、図書館巡りをするのも楽しそうです。

旅行

フル労働をやめると、休日が圧倒的に増えるので旅行しやすいです。

仕事に合わせて休みを取るのではなく、「自分が旅行したい日」に仕事を合わせることができます。

そのため、安い時期に行くなど格安海外旅行を実現することも可能!

私はいろんな国に行ってみたいので、セミリタイア後は短期派遣やバイトを転々とするつもりです。

旅行資金が必要なら、「必要な分だけ」その都度働けばいいと考えています。

学習・勉強

セミリタイア後は、

  • やってみたかったこと
  • 自分が興味あること

などにたっぷり時間を使えるので、何か新しく学ぶことも取り組めます。

私がセミリタイア生活をしたらやりたいことはたくさんあって、まずは日常会話を喋れるくらい英語ができるようになりたいし、プログラミングの新しい言語も学びたい…など挑戦してみたいことはたくさんあります。

散歩・筋トレ

セミリタイア後は家に引きこもりになりがちなので、体を動かす趣味は意識的に作るのがベスト!

散歩をすると気分転換になりますし、肉体的にも精神的にも安定しやすいと言われています。

散歩や筋トレで物足りないと感じる場合は、登山に挑戦してみるのも良いかもしれません。

体を動かす趣味はほとんどお金がかかりませんし、健康にもいいので一石二鳥です!

懸賞

すぐに応募することができて、無料で商品がもらえてしまう懸賞はハマること間違いなし!

セミリタイア後はお金を使うシーンが減るので、無料で商品がもらえる懸賞はセミリタイア生活におすすめです。

当選人数の多いものなら当たる確率は高いので、やったことがない方はぜひ挑戦してみてください。

当たりやすい懸賞情報は、以前私が開発したサイト(OTOKU!)に随時アップしています(^^)

ブログ

現代は流れてくる情報が多くて、インプットばかりしがちですが、自分の考えや思ったことをアウトプットできるブログはおすすめです。

自分の考えてることを言語化したり、頭の中を整理できるので、脳トレにも良いかもしれません。

稼ぐことだけを目的としたブログだと早いうちに飽きる可能性もありますが、楽しみながらできれば続けやすいし、お小遣い程度なら稼ぐこともできるので、セミリタイア生活の足しにもなります。

家庭菜園

がっつり家庭菜園をするは大変ですが、ミントなどのハーブやちょっとしたスパイスを育てるのは、楽しめる趣味の一つになります。

まずは室内で簡単にできる、水耕栽培から挑戦するのが良いかもしれません。

自分が育てたものを料理に使うことができ、ちょっとした節約にもなります。

献血

「献血が趣味!?」と驚くかもしれませんが、献血の回数を重ねるごとに記念品がもらえるので、それ目当てに趣味で献血してる人も少なくありません。

献血することで社会の役に立てて、血液検査も無料でできます。

献血ルームだとジュースやアイス・お菓子などいただけますし、以下のようなキャンペーンなども頻繁に開催されています。

大阪市内の献血ルームだと、阪急グランドビル25献血ルームが絶景でおすすめ!

漫画や雑誌なども読めて快適に過ごせるので、献血したことない方は、ぜひ一度試しに挑戦してみてください。



おわりに

以上、セミリタイア生活と相性の良い趣味を9つ紹介しました。

【No.1】動画・映画鑑賞
【No.2】読書
【No.3】旅行
【No.4】学習・勉強
【No.5】散歩・筋トレ
【No.6】懸賞
【No.7】ブログ
【No.8】家庭菜園
【No.9】献血

私一個人の主観によるものですが、どれもセミリタイア生活と相性の良い趣味だと考えています。

セミリタイア後は、これらの趣味を楽しみながら日々生活を送りたいです(^^)

\こちらの記事もよく読まれています/

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント