開業届提出!ただの派遣社員が「個人事業主」になりました。


実は、つい最近開業届を提出し、個人事業主になりました。

個人事業主なんて自分には関係のないものだと思っていたので、

まさか自分がなるだなんて少し変な気もしますが(^_^;)

スポンサーリンク

個人事業主になった理由

私の場合、今時点で副業収入が年間「20万円」を上回っているわけではないので、個人事業主になる必要はありません。

ですが、あえて個人事業主になることを選びました。

理由は「セミリタイアに向けて今年は本気で副業に取り組みたい」と思っているから。

本業は手取り17万台なので、1000万円貯めようとするとまだ数年期間が必要。

そのため、副業から収入を得てセミリタイア期間を縮める作戦です!

以下記事でも紹介しましたが、ブログ収入だけだと年20万円以上の収入を上回る可能性は今のところ少ないです。

ですが、今年はブログと並行してせどりにも挑戦する予定!

せどりはまだ初めて間もないので収益は未定ですが、

「最初のうちは月1万円くらい収入が得られるかな…?」

と楽観的に考えています。

上手くいけば副業だけで年20万円以上の収入となる可能性もあるので、

先を見越して税金的に有利な個人事業主になることを決めました。

個人事業主のメリット・デメリット

メリット

個人事業主のメリットは、やはり税金的に有利な点です。

主なメリットはこちら。

  • 経費計上できる
  • 青色申告特別控除が使える

非個人事業主で収入を得た場合の所得は「雑所得」扱いとなりますが、

個人事業主だと「事業所得」扱いとなるため、収入から経費を引いた金額に課税されます。

また、青色申告が可能になるため最大65万円の控除を受けることが可能!

この経費計上できるのがめちゃくちゃ大きいと思っていて、

ブログだとサーバー代はもちろん、通信費や書籍代、旅行記事をアップしたらその交通費代も経費計上することができます。

せどりだと、準備で必要だったパスポート代やAmazonのセラー用アカウント費用、プリンター購入代金など、関係のあるもの全て計上することが可能です。

もちろんこれらは副業で20万円以上収入がある場合のメリットですが、

個人事業主で青色申告をする場合は、副業での損失(赤字)を最長3年間繰り越すことも可能です。

これはもし今年が赤字でも、来年黒字が出たらその金額から損失分を相殺できると言うこと。

セミリタイアに向けてブログやせどりは長く続けたいと思ってるので、

あえて今のうちから個人事業主になることを選びました。

デメリット

一見メリットばかりのように思える個人事業主ですが、デメリットもいくつか存在します。

  • 失業保険が受けれない
  • 青色申告には手間がかかる

本業は別でフルタイム労働してるので、失業保険が受けれないのは心理的にダメージが大きいです。

失業給付を受ける条件は「本人に再就職する意思と能力があること」なので、

個人事業主は失業状態ではないと見なされ、どうやら給付を受けられない可能性が高い…。

ですが、最悪「廃業届」を提出すれば失業保険を受けることが可能なようなので、

もし全然稼げてないようであれば廃業届を出すのも一つの手ですね。

また、青色申告を受けるには複式簿記でお金の流れを記帳しなくてはなりません。

この複式簿記がややこしいのですが、簡単に青色申告ができる会計ソフトもあるようなので、それらを活用すれば乗り切れるはずです。



家にいながら数分で個人事業主になれました!

個人事業主になるのって税務署に行かないといけないし、なんだかハードルが高そうに感じてたのですが、全然そんなことありませんでした。

私はfreee開業ってサイトを利用したのですが、

  • 必要項目を入力:自動で必要な書類が作成される
  • 申請手続き:マイナンバーを読み取って、ガイド通りに処理すれば申請完了

の2ステップのみで完了し、家にいながら簡単に開業届を提出できました。

あっという間すぎて個人事業主になった実感がないほど。笑

無料だし簡単でなので、もし個人事業主を考えてる方はfreee開業を活用してみてください(^^)

後から「早とちりしすぎた…」と思うことがないよう、

楽しみつつブログやせどりなど挑戦していきます!

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント