シュミテクト最強!歯がしみなくなったので全力でおすすめする


タイトルそのままなんですが、シュミテクトを使い始めてから冷たいものが歯にしみなくなってめちゃくちゃ驚いてます!

私は小さい頃から冷たいものを摂ると歯が「キーン」としみるので冷たい水だったりアイスはずっと苦手でした。

冬の冷たい風でもしみるし、アイスなんてかぶりつこうものなら叫びたくなるほどしみる!

なんで皆んな普通にアイスかぶりついたり噛んだりできるの(゚Д゚)!?

と不思議でしょうがなかったです。

ですがシュミテクトを使い始めてから普通にアイスをかぶりつけるし、冷たいものを飲んでも全然平気になりました!

本当におすすめなので歯がしみて困ってる方はぜひ以下記事を参考にしてみてください(^^)

スポンサーリンク

冷たいもので歯が染みるのがかなり治った

私は小さい時からずっと歯がしみてそれが普通だったんですが、ある時突然歯磨きをしてブラシが当たっただけで染み始めたんです!

なので「あれ?虫歯かな?」と思い、すぐ近所の歯医者を予約しました。

虫歯かと思ったら原因は「知覚過敏」だった!

歯医者で

「歯がしみて痛いから虫歯ができたかもしれません」

と先生へ申告して歯を見てもらったのですが、

「虫歯はない」と言われました。

「えっ(゚Д゚)!?でもめちゃくちゃ痛いんですが!?」

と言うと、先生の口から出てきたのは「知覚過敏」。

その時私は知覚過敏ってお年寄りがなるものだと思ってたのでかなりショックでした。゚(゚´ω`゚)゚。

歯医者ではコーティングをしてもらったのですが、その時先生に言われたのが

「シュミテクトとか知覚過敏を防ぐ歯磨き粉を使うとかなり歯が染みるのを抑えられますよ。」

とのこと。

その時私は本気で

「歯磨き粉なんて対して効き目ないだろ〜」

と聞き流していたのですが、それがめちゃくちゃ効果あったんですよ!

疑いつつシュミテクトを試してみた結果

シュミテクト コンプリートワンEX

歯医者でコーティングをしてもらってから数ヶ月経った頃に、歯磨きをするとまた同じ痛みが。

しかも今度は歯に砂糖が当たっただけでめちゃくちゃ痛い!

でも鏡で歯を見ても虫歯はなさそう。

「やはり私は知覚過敏なのか・・・?」

と現実を受け入れ、疑いつつもシュミテクトを試してみることに。

使い始めた結果、私の場合2、3週間ほど経ってから

歯がしみなくなりました!

めちゃくちゃ効いた!かなりの衝撃(゚Д゚)

歯を磨いてしみるのも無くなったし、冷たいものを飲んだりアイスを噛んでもほとんどしみなくなりました!

「歯磨き粉なんて効果ないだろ( ´_ゝ`)フッ」

って鼻で笑っていた自分を殴ってやりたい。

ちなみに知覚過敏は歯の表面にあるエナメル質が傷つき削れた結果、その内側にある象牙質が露出して歯髄神経に刺激が加わる事で歯がしみます。

シュミテクトは配合されてる成分が歯髄神経のまわりにイオンバリアを形成し、その結果歯がしみる症状を抑える働きをするとのことです!

一応試す前はAmazon(アマゾン)のレビューを見てから決めたんですが、

口コミがめちゃくちゃ良かったのと

「知覚過敏の痛みが出にくくなった!」

と言った意見が多かったので物は試しだと思い買ってみました。

(歯医者でコーティングしてもらうより断然安かったのも理由の一つ。)

ちなみに種類がたくさんあって、

一般的な歯周病ケアのシュミテクトや、ホワイトニングに特化したシュミテクトもありますが

私はコンプリートワンEXを使ってます!

どれがいいか悩んでる方はまずは一番一般的で値段の安い歯周病ケアを使ってみるといいと思います。

「虫歯じゃないけど歯がしみて辛い」って方はぜひシュミテクト試してみてください!

気にせず冷たい水を飲めるようになったし価格も安いので試してみる価値ありです(^^)

私が歯が染み出した原因

私は小さい頃からずっと歯がしみていたのですが、おそらく原因は電動歯ブラシじゃないかと思っています。

小学生の頃から毎日ずっと電動歯ブラシを使っていて、しかも歯磨きの時間はかなり長めに取っていました。

なので恐らく歯磨きによって徐々に歯のエナメル質が磨り減っていき知覚過敏になったんじゃないかなと思っています。

また、歯科矯正をした時に一部歯の表面を削ったのもかなり歯が染みる原因となったように思います。



歯磨き粉はシュミテクトがおすすめ!

初めから先生の言うことを聞いてシュミテクト試していれば良かったのですが、最終的にはほとんど歯がしみなくなったので結果オーライ!

今ではキンキンに冷えた水も気にせず飲めるようになって満足です(^^)

シュミテクトは知覚過敏の予防・対策にもいいとのことなので「少し気になるな〜」程度の方にもおすすめです!

ブログ村ランキングに参加中です。クリック応援頂けると更新の励みになります!

↓いつもクリック応援ありがとうございます😸

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント