日々の出来事【理想と現実のギャップ】ドラマの「働くOL」と現実が異なりすぎる件 10代後半からアラサーになるまで、派遣社員としてさまざまな職場を転々としてきました。 ドラマで描かれているような、「働くOL」のキラキラした生活なんて、現実には起こり得ないとアラサーになって確信。 学生の頃思い描いてた...2023.05.14日々の出来事
セミリタイア道のり【人生で大切なモノとは…?】メキシコ人漁師とアメリカ人旅行者の話 少し前に、ネットを中心に話題となった興味深い話を紹介します。 有名なので知ってる方も多いかもしれませんが、1〜2分ですぐ読める上に、オチがおもしろいのでぜひ最後まで読んでみてください。 自分の人生にとって「何が大切であ...2023.05.10セミリタイア道のり
考え・マインド「あなたが働く理由は?」→お金を得るため。それ以外ねぇだろ! 会社の面接で、 「あなたが働く理由はなんですか?」 「弊社で働きたい理由はなんですか?」 なんて意味のないことを聞いてくる企業が多くあるようですが、 「お金を得るため。それ以外ねぇだろ!」 って言...2023.04.16考え・マインド
日々の出来事【派遣社員だけ在宅勤務禁止】テレワークできないか交渉した結果… 私が今働いてる派遣先では、正社員は週に数回リモートで働いてるのに、派遣社員だけ在宅勤務をさせてもらえません。事務職でテレワークできるにも関わらず、派遣にだけさせないのは違法だし格差(差別)を感じるため、派遣先に相談してみました…。2023.04.08日々の出来事
考え・マインド【社会人1年目のみなさんへ】人生働くことだけがすべてじゃないよ。 新社会人の皆さんに伝えたいメッセージがあります。それは、「人生働くことだけが全てじゃない」たったこれだけです。学生生活から未知の世界に飛び込むわけなので、不安や緊張に襲われていると思います。ですがそんなに気負いせず、自分の生きたい人生を歩んでください。2023.04.01考え・マインド
稼ぎ方・働き方【意識低い系のリアル】派遣OLあるある「7選」 「働きたくない」「仕事したくない」が口癖の、向上心なし派遣女子の「意識低い系あるある」を7つ紹介。「定時で即帰宅」「頑張りすぎない」「深い人間関係を築かない」「責任の重い仕事はしない」「主張をする」「簡単に辞めれるのが心の支え」「正社員に戻れない」2023.03.28稼ぎ方・働き方
セミリタイア道のり「このまま働き続ける未来」vs「セミリタイアする未来」 「このまま働き続ける未来」と「セミリタイアする未来」をそれぞれ比較してみたところ、 私にとっては「セミリタイアする未来」の方が圧倒的にメリットが大きいという結論に至りました。 この状況でおばあちゃんになるまで働き続ける...2023.03.25セミリタイア道のり
考え・マインド体調を崩してまで働く理由って一体何なんですか? 体調を崩してまで働き続けるって、一体何のために働いてるのかよく分からない状況ですよね。 何不自由ない生活をするためにはある程度お金が必要で、収入を得るための手段として多くの人は働いています。 なので本来私たちが働く一番...2023.03.16考え・マインド
稼ぎ方・働き方【腹黒さも必要】派遣の私が、うまく仕事をこなすために気をつけてる事 派遣で働く私が「うまく仕事をこなすために気をつけてる事」を3つ紹介します。仕事を増やされたり何でも屋さんにならないために、あえて出来ることを隠してできないふりをしたり、押し付けられるものは断ったりなど、不満を抱えないためには多少の腹黒さは必要です。2023.03.14稼ぎ方・働き方
稼ぎ方・働き方世界最大規模の「週休3日制」実験が終了。最終結果が意外だった! 給与はそのままで週休3日制を実施する「世界最大規模の実験」が終わり報告書が発表されましたが、その結果が少し予想外でした。労働者側のメリット(燃え尽き症候群の低下・ストレスの軽減・睡眠不足の減少)だけでなく雇用者側もメリットが享受できると判明しました。2023.03.12稼ぎ方・働き方